こんにちは、SHO5papaです.
出産時は何かと準備をする事が多く、必要な物を調べたりなど急かせかとしてるのではないでしょうか。何が必要なのかわからない、など困ってる人もいると思います。
私もそうでした。
そんな私の体験談を交えて紹介していきます。
是非見ていって下さい。
入院に必要なものは持ち物リストを確認
大半の病院では、入院前に「持ち物リスト」を手渡されます。
・入院時に提出するもの
・準備しておくもの
・当院で用意しているもの
などが記載されたリストです。
このリストを確認して準備をすればなにも問題はないです。
準備期間に不安がある方は、事前に先生に伝えて持ち物リストをもらいましょう。
アメニティグッズは自分で用意。
普段毎日使うものが変わるとストレスになります。
普段使っているもので持っていけるなら準備しましょう。例えば
歯ブラシ
歯磨き粉
タオル(フェイスタオル、ボディタオル)
ヘアバンド
シャンプー
リンス
ボディソープ
ティッシュペーパー(アメニティグッズではないですが持って行った方が便利です)
買って良かった便利な物
入院中に買ってよかったものを紹介します。
ちょっと長くなりますが頑張って読んでください。
割り箸
何故か箸は持ち込みだったのですが、割り箸にしました。何故かというと洗うのがしんどいからです。
箸ぐらい洗えよと思ったパパさん、絶対に口に出さないようにしてください。
出産後は、極力動く事を嫌います。
コレがなかなか辛いらしく男には一生わかりません。
そんな時に割り箸であれば、ベット横のゴミ箱にポイで終わります。
母子手帳ケース
私は無印の母子手帳ケースを買いました。
母子手帳ケースには、母子手帳はもちろん病院カード、提出物(入院契約書、持ち物リスト等)などの必要な物を全て入れておきました。
退院後もそのまま使えるので買っておいて損はないです。
おくるみ
おくるみは、aden+anaisのクラシック・モスリンシリーズを購入しました。
コレはホントオススメです。
なんといっても柄が可愛いです。
また、おくるみ用に作られたものだけあって通気性も良く肌触りも抜群。
出産祝いなどは必ずこの商品を送ってます。
オムツ
オムツはいくらあっても足らないのでポイント倍デーや特化SALE時にまとめて買っておけばあとあと楽ですし安いです。
充電器(伸縮可能タイプ)
基本的に病室では暇な時間が続きます。
なにをするかと言うと携帯をポチポチします。
そんな時に活躍するのが延長型の充電器です。
延長コードとケーブルが長い充電器(伸縮可能タイプ)がありますが、どちらでも良いです。
いちいち充電するのに動く必要がなくなります。
ペットボトルキャップストロー
出産時の水分補給時にストロー付きのキャップを用意しておきましょう。
100円ショップ(Seria)で購入しました。
必要なかった物
入院中に必要なかったものを紹介します。
本
コレは人によると思いますが使いませんでした。
本を読む体制を読書中に維持できなかったりしますので読みませんでした。
産褥ショーツ
人によりますが、3枚ほど購入しましたが1枚で十分でした。足りなければパパ、もしくは母親に買ってきてもらうことをオススメします。
■まとめ
入院時の必要なものは、持ち物リストをベースに自分でアレンジ。
普段から使っている物は極力持っていく。
ベットから動かないようなグッズを揃えると便利。
さて少しでと参考になっていたら幸いです。
引き続きパパさんは、サポート頑張りましょう。
コメント