こんにちわ SHO5papaです。
初産の時、はじめての育児の時など不安がいっぱいでたまらないと思います。
パパは仕事が遅くて相談する時間も少ないし、一人で家にいるのはなんだか孤独と感じる人も少なくないのではないでしょうか。
出産時にはなにが必要なのか、準備しておく物はどんなものかなど。
そんな不安を少しでも解消してくれるのが、子育て、育児記録アプリです。
今回は子育てに使用しているアプリを紹介していきますので、参考にしていただけたら嬉しいです。
おすすめする子育て、育児の記録アプリはコレ。
私が使っているアプリは、株式会社エブリーが運営している「MAMA DAYS」という無料アプリです。
動画メディア事業を展開する会社が運営しているアプリということもあり動画が豊富なのが気に入って使ってます。
というか嫁ちゃんがダウンロードしたのがこのアプリでしたw
私が選んだわけではないですが、アプリに招待してもらい自分も一緒に使っております!
使っていくと「こんな機能があればいいのに」や「使い方がわかりづらい」など思いがちですが、1年ほどたった今でもノンストレスで使用し続けています。
妊娠時期から子供の育児記録、離乳食の作り方までサポートしてくれるのでこのアプリ一つあれば他のアプリは必要ないかなと思います。
その中でもパパの一押し機能は、離乳食の作り方などの動画配信があることです。
しかも1分間とすごくシンプルな動画なので時間もかけず仕事の休み時間などに気軽に見ることができます。
最近のパパさん事情は、育児に積極的に参加することが当たり前の時代となるので嫁ちゃんに怒られる前にいろいろ情報を入手しておきましょうw
冗談ですw怒られる前にというよりかは、自分もこうやって育てられたんだなぁ~などと興味をもって育児をしていくと楽しいと思います。
ここまで話しましたが、育児記録などのアプリにダメなものはないので、シンプルにアプリアイコンがかわいい!やいくつかダウンロードしてみて使いやすいと感じたもので問題ないのかなと思います。
結果なんでもいいのかいッ!って感じですよね??すみません、でも本音です。
育児記録アプリを使うメリット3選。
アプリを使うメリットを3つほど上げていきます。
多いと書くほうも読むほうも疲れちゃうと思うので3つにしました。
あくまでもシンプルを目指します!
メリット1 ~情報収集~
皆さん意外と認識していないですが、不安になるということは、【不安=「どうしたらいいかわからない、何が正解かわからない」】ということです。
そんな不安を解消できるのは「情報」です。友達に聞いたり、お母さんに聞いたりといろいろな人に相談し情報を収集して少しずつ不安が取り除かれていきます。
その情報を一つのツールで与えてくれるのが育児系のアプリです。プロの栄養士が考えるレシピや先輩ママの体験談、解決方法などアプリの中の情報は膨大です。
その情報を収集して興味をもって楽しく育児をしてみてはいかがでしょうか。
追記
ただ、不安はこれだけでは消えないのが現状なので情報を収集した後に最後には親友やお母さん聞くのがベストです。
情報収集時には、まずはアプリ、実体験のブログ、今ではYouTubeでもいいと思いますが、自分で情報収集してその後に親友(先輩ママ)やお母さんに聞くことをおすすめします。
何故かというと、人に聞く際には自分の情報と照らし合わせながら収集ができて答えを導きやすいです。
心理カウンセラーでもないのであくまでも私の意見として聞いておいてください。
メリット2 ~パートナー追加で共有~
今はマスト機能ですが、パパママで同じアプリを共有することができます。
アプリの中にカレンダーがあり予防接種の予定や写真撮影などの日取りなどをいれておけばパパママ共に忘れることなく把握できます。
我が家は、予防接種の手続きなどは嫁ちゃんが行っているので嫁ちゃんがアプリに入力しておけば何も言わずともパパが把握できちゃうという仕組みです。
嫁ちゃんからするとこの日は予防接種だから覚えとけよ!ってきな感じが無言で送られてくる感じですねw
育児に興味のないパパに興味を持たせるにも最適かもしれませんね。
メリット3 ~記録~
最大のメリットは、記録を残せておける点で「体重の増え方後から見返せる」など「おしっこ、うんち時間」「授乳の時間と量」などあらゆることを記録できるようになってます。
記録の残し方はシンプルでボタンを2つ3つ押す程度で簡単です。
病院に行ったときなどにも記録があれば過去のログを問診中にそのまま見せることもできるので重宝してます。
便秘の時などうんちが出ない!!などもいつからなのかもすぐにわかります。
妊娠して最初にすることはアプリダウンロード。
アプリ内には、記事検索機能があり「妊娠」などで検索すると、「つわりはいつから?」や「妊娠中の疑問」などと多数の記事が紹介されています。
妊娠してまずは何をしたらいいのかなど、疑問点の大半はこの情報で解消できると思います。
勿論、主治医の先生などに聞くのもよいでしょう。
現在は情報がスマホ一つで収集できる便利な時代となったため、活用することは必須となり安心へとつなげていってください。
まとめ
不安とは「情報不足」ということ。
情報を集めるにはアプリが最適。
アプリで不安が消えないときは、親友(先輩ママ)に相談。
男では決して使い物にはならない。
このブログでは、子育てに必要なこと、お得情報などを体験談を交えて情報を発信します。
パパの戯言と考えて、ママは暖かい目で見てくれたら幸いです。
最後までご覧いただきありがとうございます。
随時更新していきますので是非また見てください。
コメント